一少年の十五年戦争  神成洋著

15-12

価格:¥2,000 発行 牧歌舎 発売 星雲社
在庫あります・・ご注文下さい
内 容
小学校2年生で旧満州へ移住。昭和20年敗戦。14歳歳だった著者は約1年の浮浪生活を送った。
敗戦前後、「満州」での死者は24万5千人。内18万5千人が民間邦人であった。
自身も生命の危機にさらされ、多くの死に遭った著者が綴る鎮魂の書。
目 次
一 谷間の小さな世界
二 大陸に生きる人々
三 太平洋戦争
四 国境の街
五 戦況の悪化
六 敗戦、ソ連軍占領下の人々
七 厳冬の奉天
八 引き揚げ
道連小樽支部にて1800円(送料込)で販売しております。
メールかFAX、電話にてお問い合せ下さい。
小樽支部 TEL(FAX)・・0134-26-0087
E-mail: info@nicchu-doren.org神成洋著「一少年の15年戦争」について


日中友好協会北海道連副会長  相場 実
この本を読みながら、かたわらに中国東北地方(旧満州)の地図を置いて神成さんの足跡を追った。
小二の時、母とともに釜山に上陸し、朝鮮半島を縦断、丹東、奉天(現審陽)、新京(現長春)、ハルビン、チチハル、克山に至った。国境のまち黒河で小学校を卒業している。
彼が住まいしていた克山農事試験場と小学校は郊外にあり、近くの日本軍守備隊に守られていた。
神成さんと一緒に、二、三年前に訪れたとき、小学校も試験場もそのまま機能していた。
コンクリートのトーチカも残っていて、道を挟んだ場所に解放軍戦没者墓園があった。
コーリャンが実る頃、神成さんたちはたびたび「匪賊」に襲われる。駅舎、兵舎、監獄などが狙い打ちされ、平然と構えている。
中国の雇用人の描写から、政治的に組織された「共匪」ではないか、と私は想像する。
敗戦から引揚げまでの一年間、厳冬期を経験した奉天の神成さんの生活は圧巻である。またしても私は審陽市の詳細図を広げて、追体験に熱中した。
新京南西70キロの公主嶺農学校二年で敗戦を迎えた彼は、学校あげての脱出、解散、独り身の生活、と激動にもまれる。
そうしたなかで生きる全てを得てゆくしなやかさは、東京市ヶ谷下町育ちでつちかわれ、銃火に晒され、鍛えられたことにあるのではないか。
コロッケ売り、日本人街から古着の仕入れ、賭場の借金取り、国府軍将校のボーイ、武器の運搬などで彼は必死に生きてきた。周りは死が日常の世界だ。そして本書は鎮魂歌でもある。
私も小さい頃、父のあとについて北海道の農事試験場を渡り歩いた。父は満州に移りたかったらしい。そうなれば神成さんと巡り会ったかもしれない。本書は私の分身のような気もする。
これから二人とも無事であれば、列車にのって黒河の農事試験場と小学校に行ってみたい。